令和二年六月「生命の言葉」
2020年6月1日
水無月(みなづき)の 夏越(なごし)の祓(はらへ)する人は 千年(ちとせ)のいのち 延(の)ぶといふなり 詠み人しらず 半年間を過ごす日々で、知らず識らずのうちに内(心)と外(身)に降り積もる罪(つみ)・穢(けがれ)を祓 […]
國領神社|東京都調布市国領町に鎮座し、神産巣日神(かみむすひのかみ)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)をお祀りし、千年乃藤と呼ばれる御神木がある神社です。各種のご祈願、ご祈祷、お祓いを承っております。
水無月(みなづき)の 夏越(なごし)の祓(はらへ)する人は 千年(ちとせ)のいのち 延(の)ぶといふなり 詠み人しらず 半年間を過ごす日々で、知らず識らずのうちに内(心)と外(身)に降り積もる罪(つみ)・穢(けがれ)を祓 […]