案内
令和3年辛丑歳 初詣に関するお願い

令和3年辛丑歳 初詣に関するお願い 平素より國領神社に崇敬の真心をお寄せ下さり、諸事にご理解とご協力を賜っておりますこと、深く感謝申し上げます。 当神社と致しましては、コロナ禍における現状において、ご参拝の方の安全を最優 […]

続きを読む
案内
年末年始のお知らせ

令和3辛丑年 皇紀2681年 西暦2021年   令和2年の年末のご案内 年始の諸準備により、 御祈願は12月27日(日)までとなります。 また、御守等の頒布、御朱印も12月27日(日)までとなります。 新年の […]

続きを読む
案内
お釜締め

  12月10日より頒布いたします。 新年を迎えるに当たり、神棚や竈(かまど・台所)のお神札を取り替えます。 神棚には神宮大麻(伊勢神宮のお神札)と氏神さまのお神札を新しくし、年神様の御幣を一本立て新年の神様を […]

続きを読む
生命の言葉
令和二年十一月「生命の言葉」

人の一生は重荷を背負うて 遠き道を行くが如し いそぐべからず 徳川 家康(とくがわ いえやす)   『東照公御遺訓』の冒頭の一節 「不自由を常と思えば不足なし…困窮したる時を思い出だすべし」と続く 『論語』(泰 […]

続きを読む
生命の言葉
令和二年十一月「生命の言葉」

士は過ちなきを貴しとせず 過ちを改むるを貴しと為す 佐久間象山 失敗しない事のみを 優先するよりも 一所懸命に取り組んだ末の 失敗を正す事にこそ 人の成長がある 佐久間象山(さくま しょう(ぞう)ざん) 幕末の朱子学、兵 […]

続きを読む
生命の言葉
令和二年十月「生命の言葉」

大君の 母宮の愛でし 御園生(みそのふ)の 白樺冴ゆる 朝の光に 天皇陛下 ― 平成三十一年歌会始お題「光」 東宮御所の白樺 上皇上皇后両陛下に捧げる感謝の御歌 天皇皇后両陛下が平成の時代をお過ごしになられた東宮御所のお […]

続きを読む
例祭案内
國領神社秋季例大祭「神幸祭(神輿渡御、太鼓・山車巡行)」の中止について

【令和2年 國領神社 秋季例大祭】 神幸祭の中止について 平素より神社に崇敬の真心をお寄せ下さり、諸事にご理解とご協力を賜っておりますこと、深く感謝申し上げます。 新型コロナウィルスの感染症拡を鑑み、本年の神幸祭(10日 […]

続きを読む
生命の言葉
令和二年九月「生命の言葉」

失ったものを数えるな 残されたものを最大限に活かせ ルートヴィヒ・グットマン ルートヴィヒ・グットマン 一八九九年~一九八〇年。 ドイツの神経医学者。 傷痍軍人の身体的・精神的なリハビリテーションにスポーツが最適と考え、 […]

続きを読む
例祭案内
各神社例大祭日程

本年は新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、 神幸祭(神振行事)や余興(奉納演芸・露店)等は中止となりました。 例祭(祭典)は厳粛に執り行います。 神社名 例大祭 御神幸祭 (神輿渡御、太鼓・山車巡行) 余興等 諏訪 […]

続きを読む
生命の言葉
令和二年八月「生命の言葉」

人みなは 姿ちがへど ひたごころ 戦(いくさ)なき世を こひねがふなり 今上(きんじょう)陛下 - 平成九年歌会始お題「姿」 終戦75年目の夏 - 平安の世を願う陛下の御心 - この御歌は、平成九年歌会始(皇太子時代)に […]

続きを読む