長月(9月)の御朱印
長月(9月)の特別御朱印
長月の向日葵(ひまわり)と
・彼岸花(ひがんばな)
・月(つき)
・兎(うさぎ)
・団子(だんご)
![御朱印 長月 彼岸花(ひがんばな)](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2022/09/gosyuin_nagatsuki-higanbana.png)
![御朱印 長月 月(つき)](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2022/09/gosyuin_nagatsuki-tsuki.png)
![御朱印 長月 兎(うさぎ)](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2022/09/gosyuin_nagatsuki-usagi.png)
![御朱印 長月 団子(だんご)](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2022/09/gosyuin_nagatsuki-dango.png)
御朱印
通年の御朱印です
・通常の御朱印「立秋」
・干支「寅」
・アマビエ
![御朱印 立秋](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2019/08/gosyuin_risshu.jpg)
![御朱印 干支 寅](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2022/01/gosyuin_eto-tora.png)
![御朱印 アマビエ](https://kokuryo-jinja.jp/wp-content/uploads/2021/07/gosyuin_amabie.png)
國領神社|東京都調布市国領町に鎮座し、神産巣日神(かみむすひのかみ)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)をお祀りし、千年乃藤と呼ばれる御神木がある神社です。各種のご祈願、ご祈祷、お祓いを承っております。
長月の向日葵(ひまわり)と
・彼岸花(ひがんばな)
・月(つき)
・兎(うさぎ)
・団子(だんご)
通年の御朱印です
・通常の御朱印「立秋」
・干支「寅」
・アマビエ