令和七年皐月(5月)の御朱印

皐月(5月)の特別御朱印

※5月4日、5日は社務の都合により対応できません。ご了承ください。

・皐月の「菖蒲(しょうぶ・あやめ)」と「鯉幟(こいのぼり)」
・皐月の「菖蒲(しょうぶ・あやめ)」と「ツツジ」
・節句 「端午(たんご)の節句」(かぶと)

御朱印

通年の御朱印です
・通常の御朱印「立夏」 (※5月5日より8月6日まで立夏、8月7日より立秋)
・干支「令和七年乙巳歳(きのとみ)」
・アマビエ