令和7年睦月(1月)・ お正月の御朱印
令和7年1月1日(月・元旦)〜13日(月・成人の日)の期間は、御朱印紙(書き置き)のみの対応とさせて頂きます。
1月1日は午前9時からとなります。(大晦日の夜間の対応は出来ません)
14日(火)より通常の御朱印のみ御朱印帳へ押印・記帳をいたします。
令和七年乙巳歳 特別御朱印
令和7年1月1日(水・元旦)~13日(月・成人の日)まで
睦月(1月)の御朱印
・節句 「人日(じんじつ)の節句」(七草)
・睦月の「松(まつ)」と「独楽(こま)」
・睦月の「松(まつ)」と「凧(たこ)」
・睦月の「松(まつ)」と「蕗の薹(ふきのとう)」
御朱印
通年の御朱印です
・通常の御朱印「立冬」 (※2月4日より立春)
・干支「令和七年乙巳歳(きのとみ)」
・アマビエ