子授け、子宝のご祈願です。 子授、子宝に恵まれるというイヌシデの老木がありました。 根本から二股にわかれたイヌシデの老木で、その根本の二股を跨ぐと子授、子宝に恵まれるという。 しかし、台風で倒木後に根本を残して伐採し保存に努めましたが、今現在では朽ちてございません。 その子授・子宝の恵みのご神徳ご加護は「千年乃藤」に合祀され受け継がれています。 御神木の「千年乃藤」は幾歳月を経て今日もよく延び茂るので、子孫繁栄として敬い崇められています。 FacebooktwitterHatenaPocket