お知らせ
令和四年五月「生命の言葉」
2022年5月1日
努力する人は希望を語り怠ける人は不満を語る 井上 靖 不満や愚痴は外にもらさず心の内にとどめ置き感謝や希望は内にとどめず声に出して広めましょう 井上 靖 旭川市生れ。京都大学文学部卒業後新聞社にて雑誌編集を行う傍ら小説を […]
飛び出す御朱印を頒布いたします
2022年4月9日
飛び出す御朱印 令和4年4月10日(日)より飛び出す御朱印を頒布いたします。但し、4月10日(日)は、9時~12時、14時30分~17時まで(12時~14時30分は社務の都合で休止)4月12日(火)は、13時~(午前中は […]
令和四年四月「生命の言葉」
2022年4月1日
風さゆる み冬は過ぎてまちにまちし 八重桜咲く春となりけり 昭和天皇― 昭和二十七年四月二十八日 サンフランシスコ平和条約発効に際して 主権回復70周年を迎えて 昭和二十七年四月二十八日にサンフランシスコ平和条約が発効 […]
卯月(4月)の御朱印
2022年3月25日
飛び出す御朱印 御神木の藤も花芽が出てきました。藤の開花時期限定、藤の飛び出す御朱印を頒布いたします。 ●初穂料 1.000円●期間 開花~5月連休頃まで※数量限定ですので無くなり次第終となります 卯月(4月)の特別御 […]
令和四年三月「生命の言葉」
2022年3月1日
徳は孤ならず必ず隣あり 『論語』 誠実な姿勢と言動人を思いやる心と行動これら徳を積むことを心掛けている人は孤立することなく必ずよき理解者が助けてくれる 『論語』 孔子(春秋時代末期の思想家で儒学の始祖)とその高弟との処世 […]